高知県猟友会青年部

本ページでは高知県猟友会に所属する若手ハンターの方や、これから狩猟を始めたい方に向けて、役立てる情報の発信を目指して記事を投稿しています。

猟銃選びサンプル①

f:id:kochiryoyouth:20210922090609j:plain



現在狩猟を目的に猟銃所持許可を目指しているけど最初にどんな猟銃を選べばよいかわからない、と悩んでいる方に向けて

実際に高知県内で猟銃を用いて狩猟を行うハンターに
①「所持している猟銃の紹介・その銃を選んだ理由」
②「実際に使用してみて感じたこと」
③「これまでの経験を踏まえて、次はどんな猟銃を所持したい」
➃「初めて猟銃を持とうとする方にオススメするならどのタイプ?」
という4つの質問に答えてもらいましたので、ご紹介しま
す。

窪川地区猟友会所属/猟銃所持歴3年目/Kさん

f:id:kochiryoyouth:20210922090807j:plain

猟銃の紹介・所持している銃を選んだ理由

○所持している銃の紹介
メーカー:カリバーガン
モデル名:クリケット
プリチャージ式 プルパップ型空気銃 口径6.35mm
使用ペレット(弾):H&N Sports baracuda 6.35mm、30.86gr(2.0g)

○選んだ理由
雑誌を見て、ワルサー社のWA2000を彷彿させるデザインに一目惚れ。

実際使用してみて感じたこと
発射音が静か(空気銃の中ではやや大きい方らしい)。
全長が短く、取り回しが良い。
散弾銃に比べてスコープの重さもあり1.5倍くらい重たいが、徒歩移動は少なく、射撃時も委託なので問題ない。
有効射程が長いので鳥撃ち時に散弾銃の時より警戒される前に撃てる。
銃床に予備マガジンが収納できるので便利。

鹿なら止めさしにも十分使える出力がある。猪には使っていないのでわかりません。

プルパップタイプなのでプローンポジョンで構えた時、どうしても頭が高くなりやすい。

全長が短く、高さがあるのでスコープ付きライフルを入れられるガンロッカーが必要。

又、銃掛けの溝に合うように高さ調整も必要。

ヒヨドリムクドリくらいの鳥には大きな穴が空くので不向きです。

実際に所持している銃を猟で使用してみて、次はどんな銃を所持したい?※自分の猟のスタイル猟場との兼合いで

多人数での鴨猟や巻狩もやりたいので散弾銃。銃の中に実包が残っているか判断しやすい上下二連。

初めて猟銃所持を目指す方にオススメするならどのタイプ?

鳥撃ちだけなら5.5mmの空気銃でハイパワーではない物で十分だと思います。
鴨、カラス、カワウ等の場合は6.35の方が良いようです。

口径が大きくハイパワーになる程対象物に大きな穴が空くだけでなく弾が貫通しやすくなる為、その先がどこに行ったか分からず危険度が増します。

トーキョージュウホウで取扱のあるメンテナンスを受けやすいメーカーから選ばれた方が安全です。メンテナンス指導を受けたスタッフのいる銃砲店が多いです。それ以外のメーカーの空気銃は部品1つに不具合が出ただけで直すことができず使えなくなる可能性があります。

f:id:kochiryoyouth:20210922090821j:plain